トピックス

2024年12月の記事一覧

3年次「はじめての一人暮らし講演会」を行いました。

 12月4日(水)LHRの時間を利用して、3年次生を対象に「一人暮らし講演会」を行いました。

 卒業をひかえ、就職や進学で一人暮らしを始める生徒も多くいます。公益社団法人全日本不動産協会北海道本部より講師をお招きし、賃貸契約のしくみや注意点、保険についてなど一人暮らしを始めるにあたって知っておきたいことを講演していただきました。

【お知らせ】課題研究全体発表会

12月5日(木)13:30~

本校体育館にて課題研究全体発表会を行います。

「総合的な探究の時間」の取り組みとして1年間、生徒一人ひとりがテーマを設定し、グループをつくって課題研究に取り組んできました。

その成果として、先日行われた「まとめ発表会」で選出された10グループが全体発表会として2,3年次生全員に向けて発表を行います。

3年次生の保護者、PTA役員の皆さまには案内を配布させていただきました。

是非、3年次生がこの1年間を通して取り組んできた課題研究の成果を観にいらしてください。

出席票のない方はお子様の担任を通じて来校連絡をお願いします。

代表グループのテーマは次のとおりです。

1.睡眠

2.英語を話せるようになるためには

3.効率の良い生活に必要なこととは!!

4.高校生から始める資産運用

5.効率よく健康的に痩せる方法を研究する!

6.イラストをよりよく見せるための方法

7.介護士の人手不足について

8.食事と会話の繋がり

9.鉄が植物に与える影響

10.読む、理解する、力をつける。

全体発表会で選出された1グループは1月に行われる総合学科学習成果発表会に出場します。