トピックス

2025年9月の記事一覧

美術部~高文連室蘭支部美術研究大会を終えて

美術部部活報告

令和7年度高文連室蘭支部美術研究大会を終えて

令和7年8月23日~8月24日に室蘭市民美術館で高文連室蘭支部美術研究大会が行われ、美術部員20名、絵画、立体、映像を含め17作品を出品しました。

大会では、室蘭支部8校の美術部員が作品を持ち寄り、お互いの作品を鑑賞したり、グループに分かれて合評会を行いました。普段、関わりを持たない生徒や先生から作品の感想やアドバイスをもらい、次の作品へと創作意欲にも繋がりました。

また、出品された作品、最優秀賞、優秀賞、奨励賞がつけられ、10月に行われる高文連全道大会の参加が認められますが、本校の美術部員からは、2年の水彩画作品が最優秀賞を受賞し、その他立体部門で全て段ボールで制作した「カバ」、映像部門で放送局の協力をいただきながら制作したアニメーション「ずっとJK」、平面部門からは油彩画やペン画など様々な分野から5点が優秀賞となりました。

 

★最優秀賞  【焦がれている】水彩画 F30

☆優秀賞 【ほっちゃれ】 油彩画 F30

         

☆優秀賞 【軌跡】油彩画 F30

  

☆優秀賞  【空白を埋めよ】 油彩画 F30       

☆優秀賞 【夢くらげ】 F30         

 ☆優秀賞 【かば】 立体〔段ボール50×50×20

 

最優秀、優秀賞を受賞された作品は全道大会で展示されます。

このほか、6人が奨励賞に選ばれ、10月の全道大会へ参加が認められました。


     

 

 

書道部全道大会出場へ!

8月28日に室蘭市民美術館にて行われた室蘭支部大会で、

7名の部員が全道大会進出を果たしました。

1枚の作品の陰に、何十枚もの練習の積み重ねを感じるような作品を

これからも作っていってほしいと思います。

全道大会は10月に釧路で行われます。