本校は、平成18年4月に胆振管内初の総合学科高校としてスタートしました。母体となった室蘭東高校と室蘭商業高校の伝統を受け継ぎながら、都市型の総合学科の在り方を模索してきました。これからも、地域 の期待に応えられる学校づくりを目指してまいります。
校訓 至誠 日日新
純粋な真心をもち 誠実に行動し 生き生きと明るい気持ちで毎日を生きる
学校教育目標
(1) 主体的に学び創造性豊かな人の育成
(2) 豊かな情操と道徳的実践力を身に付けた人の育成
(3) 健康な身体と健全な心を持った人の育成
校章
輪郭は北海道の大地
〇部分と△部分はコンパス(方位磁針)
TSは鳥が大空で目標に向かって飛んでいる姿を表現している
校歌 作詞:みやた としひで/作曲:土田 英介
1 朝霧かすむ 室蘭岳を 見上げる君の 姿凜々しい
果てしなく翔(はばた)く夢 抱き 我らは今を 進みゆく
高く 真っ直ぐに 東翔 希望の空へ
桜風(おうふう)に舞う 鳥のように
我が青春よ 永遠に
2 さざなみ光る 太平洋を 見下ろす君の 姿眩しい
思い出をつむいだ時 胸に 我らは未来 切り拓く
明日へ 力強く 東翔 理想の海へ
潮風(ちょうふう)にのる 舟のように
我が青春よ 永遠に
作曲者 土田英介氏
室蘭市出身で、作曲家・ピアニスト
東京を拠点に 活動しておられます.
現在、桐朋学園大学教授。
作詞者 みやたとしひで氏
作詞は伊藤初実、寺島達也、本多由紀子、鎌田俊彦、横浜英博
の合作であり、それぞれの名前の一文字をとって
「”みやたとしひで”」とした。
スクールミッション、スクールポリシー
※以下のリンク先をご覧ください。
スクール・ミッション・ポリシー・入学者の受入に関する方針.pdf
連絡先
〒050-0072 室蘭市高砂町4丁目35番1号
TEL:0143-44-3312(職員室) 0143-44-4783(事務室)
FAX:0143-44-4787
アクセス
JR室蘭本線 鷲別駅下車 徒歩15分
道南バス 東翔高校前下車 徒歩1分
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
令和6年度(2024年度)の学校案内をご覧になる場合は以下のファイルをダウンロードしてください。
多様なタイプの学校における「学校紹介ビデオ」が更新されました。
〒050-0072
室蘭市高砂町4丁目35番1号
職員室:0143-44-3312
事務室:0143-44-4783
FAX:0143-44-4787
本サイトは, 北海道室蘭東翔高等学校が教育利用を目的として公式に運営する非営利サイトです。生徒, 保護者および教職員の人権保護のため, いかなる理由によっても本サイトの内容の無断転載, 無断使用, 営利目的使用等は固く禁止させていただきます。
本校のいじめ防止基本方針は次の通りです。
本校ではアンケート・個人面談等で実態把握に努めていますが、保護者・地域の方々からも広く情報提供をお願いしています。
何か気になる情報等がありましたら、以下のリンク先をクリックして詳細を記載していただきますようお願い致します。
本校のいじめ防止基本方針のいじめの定義に基づき、いじめ事案として認知した数は、昨年度6件です。
リンク先はこちら↓
現在ありません。