頑張った考査期間が終わり、安土整備を再開しました
この日の朝、道場(室内)の気温です
霙も時々降ってきました
各グループで試行錯誤しながら安土を積み上げています
スコップに盛る砂が多い少ないの差でも、その回数の多少でも作業状況はだいぶ異なります
※「スコップ」と「シャベル」、呼び方は器具の用途によるそうです。

作業の範囲をグループに分けたのは、部員が相談し工夫することを目的としています
射場でモジモジする部員は、この作業でも指示を待ちの様子がみられます
積極的に話し合ってどうすれば良いモノが出来上がるのか、努力してほしい

作業の早い、遅いはそれぞれです
最上段の部分は、背伸びをして手を伸ばしても届かずに苦労しています
最後は、積み上げる作業の途中からは左官職人のようにコテの要領で砂を押さえることになりそうです

今日の作業、ご苦労様でした(4日目)
もう少しです、頑張りましょう